初詣2021’赤いひょうたんと「吉」
- 2021 01/23 (Sat)
さてさて
スッカリ遅くなっちゃいました~
令和3年(2021)初詣
実は・「どんど焼き」2021 01/16 (Sat)記事の前に初詣に行きまして、「どんど焼き」の日時を知った訳です。

この日は冬のお日様当たる日だったよ~
まっこの時期、クソ寒いのは、いつもの事だけどね。
ちなみに本日22日(金)は日中プラス気温だった~
スゲー

さて今年もあの福山雅治が来た、お守りの種類の取扱量が半端なく多い神社に行きました。
・札幌市郊外の平和にある◆「西野神社」

今年はコレ
「幸せの鈴御守り」を買ったよ

おみくじ引いた。
こちらの神社おみくじの取扱量も相当数だけど(笑)今年は例年よりちょっと少な目にも思えた。
今年はこの「クリスタルひょうたんおみくじ」引きました。
じゃじゃ~ん♪
「赤いクリスタルのひょうたん」とおみくじ結果が・・・
「吉」だった~
「クリスタルひょうたんおみくじ」
赤色は魔除・家内安全
「吉」ってどうよ~良いのか
悪いのか
解らんわ~って言うかイマイチ中途半端な「吉」という位置づけだと思う・・・・(笑)
読んだら(↓)1日1回ポチッ(↓)とヨロシクどうぞ~(^^)/

にほんブログ村

・札幌市郊外西区平和にある◆「西野神社」←ホームページ


令和3年(2021)初詣

実は・「どんど焼き」2021 01/16 (Sat)記事の前に初詣に行きまして、「どんど焼き」の日時を知った訳です。

この日は冬のお日様当たる日だったよ~

まっこの時期、クソ寒いのは、いつもの事だけどね。
ちなみに本日22日(金)は日中プラス気温だった~



さて今年もあの福山雅治が来た、お守りの種類の取扱量が半端なく多い神社に行きました。
・札幌市郊外の平和にある◆「西野神社」

今年はコレ



おみくじ引いた。
こちらの神社おみくじの取扱量も相当数だけど(笑)今年は例年よりちょっと少な目にも思えた。
今年はこの「クリスタルひょうたんおみくじ」引きました。
じゃじゃ~ん♪
「赤いクリスタルのひょうたん」とおみくじ結果が・・・
「吉」だった~

「クリスタルひょうたんおみくじ」
赤色は魔除・家内安全
「吉」ってどうよ~良いのか


解らんわ~って言うかイマイチ中途半端な「吉」という位置づけだと思う・・・・(笑)
読んだら(↓)1日1回ポチッ(↓)とヨロシクどうぞ~(^^)/


にほんブログ村

・札幌市郊外西区平和にある◆「西野神社」←ホームページ
- No Tag
- Genre:地域情報
- posted 00:07 |
- Trackback(0) |
- Comment(18) |
- Page Top
Comment
私は小吉でしたね~ まあ吉だから良しと思ってます。努力したら報われるって書いてあったので頑張りますかね
おぉぉ やっと初詣記事か(^_^)
『吉』って 偏差値50程度でしょ(*^o^*)
おみくじって大抵100円程度だけど、
この お土産付き?だと割高かな?
その場に縛って帰ってくるんじゃなくてお持ち帰りなんだ。
西野神社良いよぇ。札幌に居たときは行ってたよ。色んなおみくじあって選ぶたのしさもあるよねぇ。ワタシの初もうでは、「大吉」だったよ♪なんか良いこと起きるといいな(笑)
こんにちは
なんか、とても寒そうですね、日中にプラスになる日が珍しいなんて
クリスタルひょうたんおみくじ、かわいいですね
吉っていうことは、何かよいことありましたかしら?
こんばんは~
あら。吉でしたか~
私は神社とかのくじってひかないです。なぜなら・・・(笑)
あ。よくあるスマホくじは毎日やってます(笑)
今年は佐野厄除け大師のお告げが
良くなかったので、おみくじは敬遠
しました。
今のところ無事です(笑)
小吉ですか?
コレって順番どうなんだろう?
大吉、中吉、小吉、吉、末吉、凶、大凶かな?
『吉』って 偏差値50程度
まっ~そうな感じでしょうね(^▽^;)
普通のおみくじは100円でした。
ちょと変わったお土産程度付くおみくじは200円でした。
https://nisinojinnjya.hatenablog.com/entry/20130106
↑こんな感じでいっぱいおみくじある訳だ(笑)
ココの神社に来たらやっぱりちょと変わり物のおみくじ引きます。
オイラココの神社に参拝するようになってまだ数年だけど・・・お守りを必ず毎年買います!
それとおみくじね。必ず引くよ!
「吉」は良い事あるのかな?
そう考えたら良い事ある事を祈るよ!
毎日氷点下、今日もずっと氷点下だよ。
ちなみに現在深夜0時の気温は-12℃だよ(笑)
sensuidiverさん!ねぇ~「吉」の反応どうしたら良いか?
あら~???って思っちゃうよね(笑)
オイラもそう思う(笑)
ソウだね!おみくじ遠慮するときあっても良いと思う!
今考えると、オイラ基本あんまり大吉出ないかも?(笑)
おみくじの吉かあ。
よいって書いてあるからよいんだよ。きっと。
それにしても、雪すごいですね。
トーキョーも降雪でヤバいんじゃないかと騒がれていますが、いまのところ雨ですね。
まだ、初詣にも行けない巣ごもり生活です。
こんんちは。
ネーミングがイイネ(笑)
オイラも今年は「吉」だったよ(^_-)-☆
吉が良いよなんとなく
「吉」は良し!ってことですかね?
東京雪の心配出てますねぇ?
路面凍結何ぞ大変な事故につながりそうで・・・
お気を付けください!
今時代、巣ごもりが1番です!
「吉」が良いよなんとなく
↑そうかい?(笑)
直感馬券師さん!も「吉」でしたか?
じゃ~今年は「吉」友ってことだっ(笑)
こんにちは。西野神社、おみくじの種類半端ないですよね。選ぶ楽しみもありますが、ありすぎて1個に決めるの大変そう。
吉は丁度真ん中ということで可も不可もない、普通ということでしょうか?(笑い)
ホント毎年、毎年お守りを選びまくりですよ~\(^o^)/
おみくじもだけどね(笑)
「吉」のイメージがイマイチつかめない(笑)
良いんだか?悪いのか?
まっ!今年もボチボチ頑張ります!
Page Top