ダイソーで買った除菌スプレー(^^♪
- 2020 12/09 (Wed)
自粛期間中でございますっ
12月なのに飲み会がある訳でも無く・・・・何かと暇なモノで・・・
世間では、またまた自粛延長の話が進められているようで・・・【北海道が検討している対策期間~2021年1月15日まで延長】
この日は、ダイソーに用があり行った
買うも物があったのだけど・・・
時間もあったので、チラホラ商品何となく見ていたら
除菌商品が並んでるコーナーがあった
うん

除菌スプレー
コレって
ダイソーだから100円なんだよな~


思わず手に取った(笑)
成分はエタノール59%、精製水41%の表示だった。
そこそこのメーカーの物買うと
500~600円する物なんだけど・・・

イータック抗菌化スプレー 20mL

除菌消臭スプレー マスクリーン 50ml 天然成分100% 携帯タイプ
100円だから買ってみたよ~どうよ~解らんわ~
成分は違うだろうけど・・・
100円程度の物だから気休め程度なのかも知れないが・・・
シュッシュふりかけてみた.・・・・
やっぱ、素人には違いが解らんわ~
読んだら(↓)1日1回ポチッ(↓)とヨロシクどうぞ~(^-^)

にほんブログ村

世間では、またまた自粛延長の話が進められているようで・・・【北海道が検討している対策期間~2021年1月15日まで延長】
この日は、ダイソーに用があり行った

時間もあったので、チラホラ商品何となく見ていたら

除菌商品が並んでるコーナーがあった

うん


除菌スプレー
コレって




思わず手に取った(笑)
成分はエタノール59%、精製水41%の表示だった。
そこそこのメーカーの物買うと

500~600円する物なんだけど・・・

イータック抗菌化スプレー 20mL

除菌消臭スプレー マスクリーン 50ml 天然成分100% 携帯タイプ
100円だから買ってみたよ~どうよ~解らんわ~

成分は違うだろうけど・・・
100円程度の物だから気休め程度なのかも知れないが・・・
シュッシュふりかけてみた.・・・・
やっぱ、素人には違いが解らんわ~

読んだら(↓)1日1回ポチッ(↓)とヨロシクどうぞ~(^-^)


にほんブログ村

- No Tag
- Genre:地域情報
- posted 21:10 |
- Trackback(0) |
- Comment(12) |
- Page Top
Comment
ダイソーは便利だけど、除菌のことを
考えるとアルコール濃度は70%以上が
推奨されていますよ。
ご参考まで。
こんばんは~
100均でもまあまあイケると思いますよ!私も100均愛用者ですので(笑)
でもほんと、以前のようにマスクだの消毒液だのが不足まではいかないから少しだけ安心ですがそれでもやっぱり・・・ですよね。
高知も対応レベルを5段階で上から2番目の「特別警戒」に引き上げたになりました・・・
そもそも、こんなものの善し悪しなんて
ほとんどの人がわかってないよね。
ま、とりあえず、
あまり手荒れしないヤツがいいな(^^ )
ハハハハハ~(^^)/
やはりですか~
コレ!気休め程度の物ですよね(笑)
イヤ~ホント!
特別必要ないかな?とも思いながら・・・
100円だから買っちゃいましたよ~(*^▽^*)
高知もそんなに感染拡大していますか~?
これから寒くなる季節・・・。
ホント心配です!
たとえ水入れられても解んないよね・・・
解んない?解んない!(笑)(笑)(笑)
気休めだとは解っているけど・・・・
何となく買っちゃいましたよ~。
さすがに手には使わないよ~(笑)
インディにはアルコールスプレーを積んでます。今の世の中必須ですね~
車の中ね・・・
別に使わなくてもいい物なのかも知れないが・・・
今時代ついつい買っちゃうよ~(^▽^;)
今はマスクも除菌スプレーも山積みですよね。
品薄で高額だった時はなんだったんだろうって思います。除菌スプレーは手にべとつき館感があるのは苦手ですね。
今はいっぱい買えるようになって幸せだよ!
マスクの事考えなくて良いからね!
お金さえあればコンビニでもどこでも買える。
コレが普通だけど・・・
やっぱ全国展開だよね~(^_-)-☆

いつも「利益が取れてるの?」って思いながら品揃えに感心してるよ。
物流のコストや人件費、、
ダイソー凄いぜ
確かにね。。。
利益あるモノもあればちょんちょん何ていうものもありそうな世界だよ!
人件費が一番お高そうな感じだよ~。
Page Top