人センサーライトを買った(^^♪
- 2020 11/08 (Sun)
暦は11月です。札幌市内にも初雪も降ったし、日々ずいぶんと寒くなりましたよ~
さて
先日、我が家の車庫の中の電気が欲しく何がいいかな
と思っていたところ
人センサー付きが良いと言われホームセンターに買いに行った

メーカーで選ぶなら有名どころでアイリスオーヤマかな
と思ったけど・・・
ふと、数年前の停電ブラックアウトを思い出した
ソウだよ~非常用にも使うことを考え買うなら電池式なら通常使う(用意がある)単三電池に限るだよ~
単三電池使用の物を探した。

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 乾電池式LED防犯センサーライト 乾電池式LED防犯センサーライト LSL-B3SN-200 パールホワイト
オイラが行ったホームセンターではアイリスオーヤマの製品で単三電池使用はこちらの商品しか扱いはなかった。
車庫の中で使うには、ちょっと灯りが足りないかな
と思い

ムサシ どこでもセンサーライトダブル(乾電池式) 防雨型 ASL-092
「ムサシ」というメイカーのこちらのライトを購入した。
早速取り付けた。何処でもアームとやらの三本足のアームはかなり便利だ


ただ、使ったばかりだ性能はどうか?まだ解らないが、とりあえず単三電池3本で人センサーで明かりがつく、もう少し長い時間電気が灯ればもっといいかも
とも思うが・・・
とりあえず使ってみようと思う・・・

価格はホームセンターで買うのも3000円程だったAmazonで買うのもあまり変わらないかな
と・・・
読んだら(↓)1日1回ポチッ(↓)とヨロシクどうぞ~(^-^)

にほんブログ村

さて


人センサー付きが良いと言われホームセンターに買いに行った


メーカーで選ぶなら有名どころでアイリスオーヤマかな

ふと、数年前の停電ブラックアウトを思い出した

ソウだよ~非常用にも使うことを考え買うなら電池式なら通常使う(用意がある)単三電池に限るだよ~

単三電池使用の物を探した。

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 乾電池式LED防犯センサーライト 乾電池式LED防犯センサーライト LSL-B3SN-200 パールホワイト
オイラが行ったホームセンターではアイリスオーヤマの製品で単三電池使用はこちらの商品しか扱いはなかった。
車庫の中で使うには、ちょっと灯りが足りないかな


ムサシ どこでもセンサーライトダブル(乾電池式) 防雨型 ASL-092
「ムサシ」というメイカーのこちらのライトを購入した。
早速取り付けた。何処でもアームとやらの三本足のアームはかなり便利だ



ただ、使ったばかりだ性能はどうか?まだ解らないが、とりあえず単三電池3本で人センサーで明かりがつく、もう少し長い時間電気が灯ればもっといいかも

とりあえず使ってみようと思う・・・

価格はホームセンターで買うのも3000円程だったAmazonで買うのもあまり変わらないかな

読んだら(↓)1日1回ポチッ(↓)とヨロシクどうぞ~(^-^)


にほんブログ村

- No Tag
- Genre:地域情報
- posted 17:01 |
- Trackback(0) |
- Comment(16) |
- Page Top