この絵本が最後かな?「おおきいツリー・ちいさいツリー」
- 2021 12/11 (Sat)
札幌はやけに温かささえ感じる12月の気温本日の最高気温7℃~8℃程かな
本日も晴天なりのお天気です
クリスマスも近くなりましたねぇ
姪っ子(次女)ナナ子も小学1年生になりまして・・・
毎年恒例クリスマスに絵本を買うも今年でそろそろ終わりかな
と、思うところです

今回選んだ絵本は2冊
「おおきいツリー・ちいさいツリー」という絵本

おおきいツリー ちいさいツリー
もう1冊はガン子(小4)ナナ子(小1)の二人が英語を習い始めたという事だったので、英語と日本語の2か国語の絵本
いわむらかずお エリックカールの「どこにいくのともだちにあいに!」という絵本を買った。
右からと左からと読む本らしい
日本語と英語真ん中で一緒になるようですが・・・・

どこへいくの? To See My Friend! (単行本絵本)
今年は2冊の絵本を選びました

何だかスッカリ大きくなった姪っ子二人・・・・
長女ガン子が3歳頃から絵本をクリスマスに買い、今年で次女ナナ子が7歳(小1)
絵本のプレゼントも今年で終わりかな
オイラは何冊の絵本を選んだのであろう(笑)そして買ったのだろう
人生において短い期間であろう3歳~小学1年生まで、「子供の頃に、たくさんの絵本に出会える子は幸せだよ」という言葉で買い始めた絵本のプレゼントだったが・・・
自分にご苦労様と言いたい(笑)
追記・・・・
きたあかりさんにリクエスト
「おおきいツリー・ちいさいツリー」いつか暇な時、是非読み聞かせお願い致します
読んだら(↓)1日1回ポチッ(↓)とヨロシクどうぞ~(^-^)

にほんブログ村


クリスマスも近くなりましたねぇ

姪っ子(次女)ナナ子も小学1年生になりまして・・・
毎年恒例クリスマスに絵本を買うも今年でそろそろ終わりかな



今回選んだ絵本は2冊
「おおきいツリー・ちいさいツリー」という絵本

おおきいツリー ちいさいツリー
もう1冊はガン子(小4)ナナ子(小1)の二人が英語を習い始めたという事だったので、英語と日本語の2か国語の絵本
いわむらかずお エリックカールの「どこにいくのともだちにあいに!」という絵本を買った。
右からと左からと読む本らしい

日本語と英語真ん中で一緒になるようですが・・・・

どこへいくの? To See My Friend! (単行本絵本)
今年は2冊の絵本を選びました


何だかスッカリ大きくなった姪っ子二人・・・・
長女ガン子が3歳頃から絵本をクリスマスに買い、今年で次女ナナ子が7歳(小1)
絵本のプレゼントも今年で終わりかな

オイラは何冊の絵本を選んだのであろう(笑)そして買ったのだろう

人生において短い期間であろう3歳~小学1年生まで、「子供の頃に、たくさんの絵本に出会える子は幸せだよ」という言葉で買い始めた絵本のプレゼントだったが・・・

自分にご苦労様と言いたい(笑)
追記・・・・
きたあかりさんにリクエスト
「おおきいツリー・ちいさいツリー」いつか暇な時、是非読み聞かせお願い致します

読んだら(↓)1日1回ポチッ(↓)とヨロシクどうぞ~(^-^)


にほんブログ村

- No Tag
- Genre:地域情報
- posted 00:03 |
- Trackback(0) |
- Comment(10) |
- Page Top